もう1年以上前に公開されてるサービスで、今更ですが・・・
地図上に人口&時間帯をプロットしてる実験サービスがいろいろ「見える化」してて凄いです。
いつもNAVIラボ 混雑度マップ
東京駅・丸の内の通勤ラッシュや平日と休日の人口差。
東電の福島第一原発担当の皆さんも週末はお休みなんだなあ。
あと、
ディズニーランドでアトラクションの空いてる時間帯。
お祭りやイベントの有無。
花火大会見学の穴場。
徳島県で一番混雑してるのは郊外のゆめタウン。
東京で天気災害時の駅の混雑みてm9(^Д^)プギャー。
東日本大震災当日、時間とともに減っていく人口。
全て洗い流された海岸に突然現れた数百名の集団…自衛隊。
などなど、家に居ながら把握できます。
元データは「GPS対応携帯電話ユーザーから許諾を得て送信される位置情報の分布を、日本の総人口に当てはめて推測」しているそう。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110105_418053.html
キャリアの地図アプリを作り、莫大なデータ量が集まってるからこそ出来るサービスですね。
これだけあれば、位置情報とユーザーを紐付けしなくても人の移動が見える!
例えば、ディズニーランドが閉まった後は周辺のラブホと公園が混雑する。
公園が混雑ってなんだよ!いやらしすぎだろ!
あと、無許可でなけなしの位置情報とUIDを紐付けて「位置情報のビッグデータ、販促に使える(ドヤァ」ってるイノベーション豊かな広告屋さんたちは、どうビジネスにするつもりなんでしょうね。
このラボサービスよりデータ少ないのに。
高木先生に構って欲しいだけだとは思いますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿